好きなことやればいいやん

大学中退からどのように動いていくのかの日々のルーティンブログ

【給料が上がらない!】と言っている人がしている勘違いとは?!

 

こんにちは!

 

『いつになったら給料が上がるんだろう』

なんて考えているあなた

 

給料が上がらないのを日本のせいにしていませんか?

 

f:id:kazu-jpnkun:20200310114410j:plain

 

そんな考え方をしていたら、

いつまで経っても給料は上がりません!

 

今回は

株式会社div 代表取締役でYoutuberの

マコなり社長の動画を

見た感想と自分のアウトプットを

含めて共有できたらと思います

 

もくじ

 

給料が上がらないと言っている人が

している勘違いを僕のアウトプットも

含め5つご紹介します

 

 

自分の短所や苦手を克服しようと考えている人

 

日本人にありがちな出来ない事は

周りにの方達と同じように

できるようにしなければいけない風潮

 

これは以前の僕が完全に

陥っていた考え方ですね!

 

日本は個性を大事にする教育を

本当の意味で出来てはいません

 

・ テストは5教科の合計で比較される

・みんな同じ服装

  (僕の中学校は全員、白靴下、白靴でした)

・間違っていたらみんなと同じように

 しなさいと言われる

 

f:id:kazu-jpnkun:20200310131617j:plain

 

上げていけばキリがありません

 

僕は数学と体育だけは得意でした

逆に苦手なのは国語で、

平均値を大きく下げていましたね(笑)

 

『どうしよう?周りの子は点数がいいのに』

 

点数を上げることぐらい

周りの子でも出来ているのに

『なんで自分は出来ないのだろう』

 

と思っていました

 

これに関しては自分の中の

『セルフイメージ』が高いと言えます

 

f:id:kazu-jpnkun:20200310131648j:plain

 

『出来て当たり前、だって

周りの子は出来ている』

 

これは他人と

比べてしまっている可能性が高いです

 

『自分は出来ない可能性が高い』

と割り切って相手と比べる事をやめると

長所を磨いていこうとすると思います。

 

※やってもない事を出来ないと

決めつけるのは全く違います。

 

やってもないことに自信がある方が珍しいです

今までやってきたスポーツなども

やっていく中で自信がついてきましたよね!

 

『まずはやってみる』これに尽きます。

 

やって見て周りの方達より出来なくても

克服しようとする必要はありません

 

できる事を求めて行った方が、

単純に楽しいですよね!

 

f:id:kazu-jpnkun:20200310152026j:plain

人の力を借りてはいけないと考える人

 

『自分は周りの人よりもできるんだ』

と思っている人が陥る考え方ですね!

 

  • 周りに頼らないと出来ない
  • 頼るなんて恥ずかしい
  • 頼らずに出来ている人がいるから 

 

頼って生きていくなんて自分の評価が

下がるだけだと思ってしまう人は

考え方を変えて行きましょう! 

 

人間は困っている人を

助けるのは本能的に好きなので

あなたが頼っても評価は落ちません

 

f:id:kazu-jpnkun:20200310152107j:plain

 

これも完全に以前の僕ですね

 

『頼らずに出来ている人が

いるから自分もできるはず』

 

なんて思っていましたが

そういう人って、自分には

到底出来ないような

要領の良さ、努力量があるんですよね。

 

出来ないなら頼って行けばいいんですよ!

 

上司に全て従うと考える人

 

一見いいように思えるこの考え方ですが

これは自分の評価を下げてしまう考え方です

 

年功序列という昔から強く根付いている

考え方に従っているだけです

『先輩の言う事は絶対と言う文化』

まだまだ残っていますよね

 

f:id:kazu-jpnkun:20200310152338j:plain

 

でもこれって先輩に全責任を

預けているからだと思います

 

給料を上げるには自分で責任を

どれだけ持てるかで決まります

 

社長であれば、

会社の責任を全て持っています

 

部長であれば、部署内の責任

 

社員であれば、自分のする仕事に責任

 

やはり責任が大きい人ほど給料を

貰っていますよね

 

f:id:kazu-jpnkun:20200310152411p:plain

 

言われたことしかやらない

自分で考えられない

主体性に欠ける

 

と言った評価をもらうことになります

 

つまり責任ある行動をしていく、

上司の意識決定に貢献する

上司と同等の思考力になる事が大事ですね

 

上司を下からコントロールするぐらいが

ちょうど良いみたいです。

 

結果さえ出せばいいと考えている人

 

結果が全て!

数字が全て!

 

確かに利益だけで見たら

この方法が良いと思います

 

f:id:kazu-jpnkun:20200310154103j:plain

 

でも人間は感情を持っていますよね

いくら結果が出ている人でも

『この人にはついて行きたくないな』

と思う事があります

 

じゃあこの人に責任のある仕事を

任せようとなる訳ではなく

『人が良いAさんに任せたいなと言う感情』

があれば給料が上がるのは

Aさんであり自分ではないです。

 

これは本当にそうですね

応援したくなる人、

なぜかあの人が居たら頑張れる

 

このように数値では言い表せない

何かが絶対にある事は

誰もが気づいているはずです。

 

これからの時代は結果についてくる人よりも

その人の個性について来てくれる人が

増えるのではないかと思います。

 

根回しをしてはいけないと考える人

 

根回しと聞くとずるい事、卑怯な事だと

考えてしまう人がたくさん居ます

 

f:id:kazu-jpnkun:20120502110658j:plain

 

根回しをする人こそ、出世を制す

 

根回しがなぜ悪いイメージがあるかと言うと

 

点で見ているからだと思います。

点で見ると言うのは、

今のことしか考えていないと言うことです

 

マコなり社長も仰っていましたが、

会議などで裏であらかじめ同意を得ておくような

具体的な根回しではなく

 

f:id:kazu-jpnkun:20200310154306j:plain

 

広い意味での根回し

長い目で見たときの根回し

 をしていくべきで

 

先ほども言った人間は感情を持っているので

全員を平等に見る事はできません。

 

やっぱりプライベートで会う人には

良い情報をもらう事ができたりもする訳です。

 

でもここで気をつけておかないといけないのは

『他人を利用してやろう』と言う気持ちを

持ってはいけないと言う事です。

 

自分の得しか考えない人ではなく

相手のメリットを一番に考える事が大事

 

僕は利益だけを求めていても

続かないと思います 。

 

そこに楽しさやしたい事が含まれていないと

続ける事はできませんしどこかで

ボロが出るはずです。

 

 

まとめ

 

【給料が上がらない!】と言っている人がしている勘違いとは?!

自分の短所や苦手を克服しようと考えている人

・人の力を借りてはいけないと考える人

・上司に全て従うと考える人

・結果さえ出せばいいと考えている人

・根回しをしてはいけないと考える人

 

いかがだったでしょうか?

僕もできていない部分がありますし

やはりその時の感情で考え方が

変わってしまうこともあると思います

 

よかったら

インスタグラムもやっているので

一緒に価値観を共有しましょう^^

 

@kazuki__yamauchi

 

マコなり社長の動画はこちらからどうぞ

 

【給料が上がらない人の「致命的」な勘違いTOP5】 

youtu.be